第102回(ケータイからの下書き投稿を活用しよう!)
まーさ と一緒にお勉強しましょ♪「ブログの使い方」
今回は「ケータイからの下書き投稿を活用しよう」をお届けします。
旅行先でじっくりブログが書けない時や、ちょっとしたメモなどを下書きとして投稿しておくと便利ですよ。
また、iPhoneなどのスマートフォンからも、メール投稿だと画像を添付して投稿できるので、ぜひ使ってみてくださいね。
・*:・───────────────────────────・:*・
携帯からの下書き投稿を活用しよう!
・*:・───────────────────────────・:*・
まーさ:ケータイのメール投稿は使っている?
Q :はい!出かけたときにケータイのカメラ機能で撮った写真を、
すぐにブログに投稿できたりするのに、便利ですよね。
でもメール投稿だと、じっくりブログを書くのはちょっと不向きのような・・
まーさ:そんな時は下書き投稿をしておけばいいのよ
Q :下書き投稿?
まーさ:下書き投稿は、あとでパソコンでじっくり編集したり、
先に写真のみをアップしたい場合に便利なの。
まずは、ケータイでメール投稿できるように設定しましょう!
→第1回(携帯からの投稿)
→ブログの使い方: 携帯からの投稿(PC版のみ)
ブログにログイン後、左サイドバーの「設定」>「オプション」
>「ケータイからブログ記事を投稿する」をクリック


「送信先メールアドレス」欄にメール投稿用のアドレスが表示されます。
このメールアドレスでメール投稿すると、送信したメールの内容が、
ブログ記事となって公開されるわ。
下書き投稿の場合は、「@」前の「post」を「draft」に変更して、
投稿するだけ。

投稿されたメールは、「編集中」で記事が出来ているので、
あとからパソコンでじっくり編集して、公開してね。
ただし!「編集中」の記事が50件を超えると、
下書き投稿ができなくなるので注意してね!
今回は「ケータイからの下書き投稿を活用しよう」をお届けします。
旅行先でじっくりブログが書けない時や、ちょっとしたメモなどを下書きとして投稿しておくと便利ですよ。
また、iPhoneなどのスマートフォンからも、メール投稿だと画像を添付して投稿できるので、ぜひ使ってみてくださいね。

・*:・───────────────────────────・:*・
携帯からの下書き投稿を活用しよう!
・*:・───────────────────────────・:*・
まーさ:ケータイのメール投稿は使っている?
Q :はい!出かけたときにケータイのカメラ機能で撮った写真を、
すぐにブログに投稿できたりするのに、便利ですよね。

でもメール投稿だと、じっくりブログを書くのはちょっと不向きのような・・

まーさ:そんな時は下書き投稿をしておけばいいのよ

Q :下書き投稿?

まーさ:下書き投稿は、あとでパソコンでじっくり編集したり、
先に写真のみをアップしたい場合に便利なの。

まずは、ケータイでメール投稿できるように設定しましょう!
→第1回(携帯からの投稿)
→ブログの使い方: 携帯からの投稿(PC版のみ)
ブログにログイン後、左サイドバーの「設定」>「オプション」
>「ケータイからブログ記事を投稿する」をクリック


「送信先メールアドレス」欄にメール投稿用のアドレスが表示されます。
このメールアドレスでメール投稿すると、送信したメールの内容が、
ブログ記事となって公開されるわ。
下書き投稿の場合は、「@」前の「post」を「draft」に変更して、
投稿するだけ。

投稿されたメールは、「編集中」で記事が出来ているので、
あとからパソコンでじっくり編集して、公開してね。
ただし!「編集中」の記事が50件を超えると、
下書き投稿ができなくなるので注意してね!
iPhoneなどのスマートフォンをお使いの方は、あらかじめ下書き投稿で画像を送っておいて、その後ウェブリブログにログインして編集画面で記事を書いて投稿なんて裏技にも使えますよ。
本「ブログの使い方」でとりあげてもらいたいテーマなどが
ありましたら、このブログにトラックバックもしくはコメントしてくださいね。
みなさまのご意見お待ちしております。
※個別のお問い合わせについては、よくある質問と答え(FAQ)をご参照ください。
この記事へのコメント
写真が、横向いてしまって、うまくいきません。
問い合わせもできなくて困ってます。