第106回(ブログにアフェリエイトを貼ってみよう!)
まーさと一緒にお勉強しましょ♪「ブログの使い方」
今回は「ブログにアフェリエイトを貼ってみよう!」をお届けします。
ブログ記事に商品紹介が貼れる「アフィリエイト」
昔書いた記事にも簡単な操作で貼れますよ。
これまでにお勉強したアフェリエイトはこちら
http://lesson.at.webry.info/theme/cce228892a.html
・*:・───────────────────────────・:*・
ブログにアフェリエイトを貼ってみよう!
・*:・───────────────────────────・:*・
まーさ:旅行のブログを見ていると、出かけたくなったりしない?
Q :いいですよね~
まーさ:また美味しそうな食べ物の記事を読むと、食べたくなるわよね。
Q :ですね~
そういうブログ記事を書いてみたいです。
まーさ:それが簡単に出来ちゃうの
今回は写真を載せられて、なおかつちょっと「お得」になる
ブログの書き方をお勉強しましょう
方法は旅行に行った時のホテルの記事、
美味しかったお取り寄せグルメの記事などに、
「アフィリエイト」を貼るだけ。
Q :それだけですか?
まーさ:それだけでも、全然違うのよ
例えば、旅先から投稿したこの記事。
文字だけでちょっと寂しいようみ見えちゃうのだけど、
温泉の「アフィリエイト」を貼ってみると、こんな感じになるの
Q :へぇ~
まーさ:他にも、例えばこんな記事
画像が入ってイメージが伝わりやすくなったでしょう?
もし、紹介したホテルへ行きたくなったり、
お取り寄せしたくなった人は、その画像をクリックするだけでOK。
掲載方法は前にお勉強したページを参考にしてみてね。
アフィリエイトの貼り方
http://lesson.at.webry.info/200807/article_3.html
新規記事だけでなく、過去のブログ記事にも貼れます。
ウェブリブログの管理画面にログインして、
[編集]のメニューでアフィリエイトを貼りたい記事の
「編集」ボタンをクリック。
ページの下のほうの「本文再編集」ボタンをクリックすると、
アフィリエイトを貼れる画面になります。
「楽天商品検索」ボタンか、「Amazon商品検索」ボタンから、
目的の商品などを探してくださいね。
楽天アフィリエイト、AmazonアソシエイトのIDをとる方法
http://lesson.at.webry.info/200807/article_2.html
※IDを持っていなくても「アフィリエイト」の
画像を貼ることはできるので、まずはためしに貼ってみてくださいね。
自分の楽天アフィリエイト、AmazonアソシエイトのIDを持っていれば
ちょっとしたお小遣い稼ぎもできまよ。
(おまけ)
アフィリエイトレコメンド
http://lesson.at.webry.info/200904/article_1.html
ブログ記事にマッチしたアフェリエイトが表示されます。
気軽にアフェリエイトを貼ってみてくださいね。
今回は「ブログにアフェリエイトを貼ってみよう!」をお届けします。
ブログ記事に商品紹介が貼れる「アフィリエイト」
昔書いた記事にも簡単な操作で貼れますよ。
これまでにお勉強したアフェリエイトはこちら
http://lesson.at.webry.info/theme/cce228892a.html
・*:・───────────────────────────・:*・
ブログにアフェリエイトを貼ってみよう!
・*:・───────────────────────────・:*・
まーさ:旅行のブログを見ていると、出かけたくなったりしない?

Q :いいですよね~

まーさ:また美味しそうな食べ物の記事を読むと、食べたくなるわよね。

Q :ですね~

そういうブログ記事を書いてみたいです。

まーさ:それが簡単に出来ちゃうの

今回は写真を載せられて、なおかつちょっと「お得」になる
ブログの書き方をお勉強しましょう

方法は旅行に行った時のホテルの記事、
美味しかったお取り寄せグルメの記事などに、
「アフィリエイト」を貼るだけ。

Q :それだけですか?

まーさ:それだけでも、全然違うのよ

例えば、旅先から投稿したこの記事。
文字だけでちょっと寂しいようみ見えちゃうのだけど、
温泉の「アフィリエイト」を貼ってみると、こんな感じになるの

Q :へぇ~

まーさ:他にも、例えばこんな記事
画像が入ってイメージが伝わりやすくなったでしょう?
もし、紹介したホテルへ行きたくなったり、
お取り寄せしたくなった人は、その画像をクリックするだけでOK。

掲載方法は前にお勉強したページを参考にしてみてね。


http://lesson.at.webry.info/200807/article_3.html
新規記事だけでなく、過去のブログ記事にも貼れます。
ウェブリブログの管理画面にログインして、
[編集]のメニューでアフィリエイトを貼りたい記事の
「編集」ボタンをクリック。
ページの下のほうの「本文再編集」ボタンをクリックすると、
アフィリエイトを貼れる画面になります。
「楽天商品検索」ボタンか、「Amazon商品検索」ボタンから、
目的の商品などを探してくださいね。

http://lesson.at.webry.info/200807/article_2.html
※IDを持っていなくても「アフィリエイト」の
画像を貼ることはできるので、まずはためしに貼ってみてくださいね。
自分の楽天アフィリエイト、AmazonアソシエイトのIDを持っていれば
ちょっとしたお小遣い稼ぎもできまよ。
(おまけ)

http://lesson.at.webry.info/200904/article_1.html
ブログ記事にマッチしたアフェリエイトが表示されます。
気軽にアフェリエイトを貼ってみてくださいね。

この記事へのコメント